» 未分類のブログ記事

玄関収納取付その4

玄関収納10玄関収納11玄関収納12

天袋を取り付け完成。最近の大建工業の玄関収納は施工性が良くなり昔のように取り付けた後も

沢山の用途不明のビスや部品が余るということは無くなりました。

間口1200㎜の小ぶりなタイプですがなかなかの収納容量ですね。

玄関収納取付その3

玄関収納7玄関収納8玄関収納9

内装建具でも玄関収納でも同じですが、建て付けの精度や施工の良し悪しを見分けるのは隙間の間隔が

縦も横も一定(平行)かどうかによります。簡単な様ですがこれがホームページ内でふれたConceptの

施主様は職人を選べないという項目にあたります。

玄関収納取付その2

玄関収納4玄関収納5玄関収納6

台輪のレベルを出して台輪の上にボックスを仮置きします。

このとき私は扉を仮付けしてボックスの水平レベルと起き具合を現物合わせでボックスを壁に取り付けます。

台輪の水平レベルだけを当てにして据え置いて取り付けるとボックスの重さで全体に傾いたまま

取り付けしてしまう恐れがあるからです。

今回は玄関の開口枠(窓枠)の’ちり’の出が下駄箱に干渉する恐れがありました。

壁いっぱいに寄せたいのですがそうすると扉が開きません。

出来るだけ壁に寄せたいので扉が90度開く為の最小限の壁からの隙間で対応致しました。

トールボックスも扉仮付けし、レベル、起きをチェック後壁に仮固定、ボックス連結、壁本締めと何度も

扉の建て付けに気を配りながら取り付けていきます。

玄関収納取付その1

玄関収納1玄関収納2玄関収納3

N様邸大建工業玄関収納施工致しました。

メーカーの玄関収納はほぼ組み立て式(ノックダウン)ですので、収納ボックスから

組み立てる必要があります。

あらかじめ会社でボックスを組み立てておき施工日に完成した収納ボックスを現場に持ち込みます。

まずは現場確認。設置スペース等不具合がないか寸法確認と設置イメージを想像します。

台輪という下駄箱の土台に当たる部材を仮置きします。

実は壁が膨らんでいまして壁に下駄箱の背中がぴったり付きません。

この場合最善の設置方法を考え優先します。向かって右側にコ型下駄箱のクロス壁部分が見えますので

そちらを優先して壁に密着させます。

ブログ始めました

ライフシステムズのブログを始めました。

これからもよろしくお願いいたします。

DSC02383

2025年1月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

タグ